------------------------------------------------------
おはようございます。
けえこです(*´▽`*)
この記事は、
「ママの隣で寝る!」争いに
こっそり入っていた人物とは」
から、延長コードを買うことになり
「私が真ん中で寝るために
延長コードを買いました」
…の続きの記事です!
初めての方、よかったらこの2記事を
見てみてくださいね(*´▽`*)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
真ん中で寝ようと
延長コードを買ったのに

私が眠る頃には
二人がくっついていたので
真ん中が空いていなかった。
だんだん慣れてきたのか

離れて眠るように。
…なので、



真ん中…

逃げ場なし!
あまりに両脇から
迫ってくるので
試しにどいてみたら

居場所ゼロに!!
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
おはようございます。
けえこです(*´▽`*)
この記事は、
「ママの隣で寝る!」争いに
こっそり入っていた人物とは」
から、延長コードを買うことになり
「私が真ん中で寝るために
延長コードを買いました」
…の続きの記事です!
初めての方、よかったらこの2記事を
見てみてくださいね(*´▽`*)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
真ん中で寝ようと
延長コードを買ったのに

私が眠る頃には
二人がくっついていたので
真ん中が空いていなかった。
だんだん慣れてきたのか

離れて眠るように。
…なので、



真ん中…

逃げ場なし!
あまりに両脇から
迫ってくるので
試しにどいてみたら

居場所ゼロに!!
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
寝てるのに…!寝てるのに…!
子供には「ママどこセンサー」が搭載されて
いるに違いない(´;ω;`)
あと、気づいたので簡単な図に
してみたんですが
端っこだとママどこセンサーが
働いて、二人が私の方に迫ってきても

広いところに逃げられたんです。
しかし、真ん中だと…

逃げる場所が狭い!
…やっぱり端っこがいいなあ
(;^ω^)
子供には「ママどこセンサー」が搭載されて
いるに違いない(´;ω;`)
あと、気づいたので簡単な図に
してみたんですが
端っこだとママどこセンサーが
働いて、二人が私の方に迫ってきても

広いところに逃げられたんです。
しかし、真ん中だと…

逃げる場所が狭い!
…やっぱり端っこがいいなあ
(;^ω^)
コメント
コメント一覧 (12)
そんな頃が懐かしいなぁー。マンションは夜中も暖かいから転がり率高いですね。
10歳男子と7歳女子の間で毎晩その状態ですよ😁
あのセンサー本当にスゴイ❗
寝返りも起き上がるのも封じてきますからね(笑)
でも幸せ~って感じています❤
うちは長女の寝相があまりにひどく、、私が顔面に痣が出来たり、
眼科通いになったりで去年から一緒に寝るのを諦めました(^^;
今は寝相も落ち着いて寝てます 笑
下の子はまだ3歳で一緒に寝てますが、夜中に私がいないと泣きながら探したり。
今朝は『ママー!(怒)』とベッドの上で叫んでました 笑
こういうのも今だけかな~とか思うと何か寂しく感じますね。
ホントについてると思います~(´-ω-`)
うちは次男と長女に挟まれてぎゅうぎゅうになっている上、次男の隣にいる長男の脚が次男と私の上に乗るっていうことがよくあります...。
寝返りも打てないくらいぎゅうぎゅう。
まず熟睡出来ません(笑)
遠い昔過ぎて覚えてないです(笑)
まぁくっ付いて寝るのも今のうちだけでしょうから、例えば、子供達の布団のみをくっ付けて敷いて、そこにとりあえず三人寝て、子供達が寝た頃合いを見て、空いているスペースにお母さんの布団を敷いて寝るとかをしてみてはいかがでしょうか?
窓が無いので暖かい…というか子供と一緒だと暑い(笑)
コロコロ転がってますー!!(;'∀')
10歳男子と7歳女子!!似てるー!!うれしい(*^▽^*)
やっぱりセンサーついてますよね!
寝返りも起き上がりも封じられてる(笑)
わかるー♪でもやっぱりなんだかんだで幸せですよね♡
顔に痣!!たくも寝相が悪くて、よく寝返りのときに
頭突きされて唇から血がでたりしました…
突然の事なのでびっくりしますよね。
うちも成長するにつれて、だんだんおとなしくなって
きましたよぉ★
3歳のお子さん♪やまさんを探すんですね!
かわいい…!!
>こういうのも今だけかな~
そうですよぉ!うんうん!
大変だとは思いますがいっぱい楽しんでくださいねぇ(*^▽^*)
うわーわかりすぎるほどわかります!!
絡まっちゃう感じ!
脚を乗せてきますよね!!
うちも、ももが私のズボンに足を入れてくるので
もう何がどうなってるのかわからない状態です(笑)
赤ちゃん時代が過ぎれば熟睡できるもんだと
思っていたのですが、なかなかできませんよね(;^_^A
子供の布団のみをくっつける!なるほど!
センサーが働かないように、気づかれないように
頑張って自分のスペースを確保したいと思います!(*^▽^*)
せめて布団1枚分のスペースはほしい…