↓web 漫画更新しました(9/16更新)↓
↓赤ちゃんニッコニコのとっても安上りな理由。↓


わからん
やろうなぁ。
↓赤ちゃんニッコニコのとっても安上りな理由。↓

-------------------------------------
長男たく。
小学6年生。
修学旅行から
長男たく。
小学6年生。
修学旅行から
お土産をたくさん持って帰ってきた。
旦那にはお箸、
りくとももにはお菓子。
マグカップを
買ってきてくれた。
おサルさんの柄とかじゃなくてさ。
たくが旅行先で
私の事を思い出して
私の事を思い出して
少ないお小遣いの中からお金払って
大事に持って帰ってきて
大事に持って帰ってきて
くれたんやなーって思うと
それだけで嬉しいんやけど
11歳のたくに
わかるかな?

わからん
やろうなぁ。
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
↓クリックして応援してね!↓
今回からブログ村が増えました♪
どうぞ応援よろしくお願いします!


人気ブログランキング にほんブログ村
これはねぇー。お母さんになったら
わかるんだよぉー(#^.^#)
私も子供たちのおかげでこの嬉しい
気持ちに気づくことができました。
でもまだ、私はマミィ(実母)の
気持ちはわからない。
孫が自分の事を思って、お土産
買ってきてくれたら、どんなに
嬉しいんだろう。まだまだ知らない
気持ちがいっぱいで楽しみです!
そして、源泉での硬貨…。
たくに小銭を渡してあげるのを
忘れてました(´;ω;`)
…というか、小銭は自分の
お小遣いを持っていくんだと
勝手に思ってましたぁああ。
お友達のを見せてもらったら、色が
変わってたそうです。
今度、温泉に行くときは
絶対持っていこう。
ごめんね…
↓その記事はこちらです↓
「長男たく。修学旅行で
ゲーセンに行きたがる!?」
★ブログランキング★わかるんだよぉー(#^.^#)
私も子供たちのおかげでこの嬉しい
気持ちに気づくことができました。
でもまだ、私はマミィ(実母)の
気持ちはわからない。
孫が自分の事を思って、お土産
買ってきてくれたら、どんなに
嬉しいんだろう。まだまだ知らない
気持ちがいっぱいで楽しみです!
そして、源泉での硬貨…。
たくに小銭を渡してあげるのを
忘れてました(´;ω;`)
…というか、小銭は自分の
お小遣いを持っていくんだと
勝手に思ってましたぁああ。
お友達のを見せてもらったら、色が
変わってたそうです。
今度、温泉に行くときは
絶対持っていこう。
ごめんね…
↓その記事はこちらです↓
「長男たく。修学旅行で
ゲーセンに行きたがる!?」
↓クリックして応援してね!↓
今回からブログ村が増えました♪
どうぞ応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング にほんブログ村

コメント
コメント一覧 (8)
たく君 センス良いですねー。
え?コレ?ってお土産でももちろん 考えて買って来てくれた事に意味があるのですが、いつも使えてしかもマミィのと二つ!お小遣いから私は捻出できなかったですよ 絶対!
使ってるのをたく君は見たいと思う けど 使う側は割らない様にしないとですね。
ホントに良い子ですね。
冬休みは源泉日光リベンジ旅行かな??
いつも楽しみに読んでいます(≧∇≦)
たくくん本当に優しいですね〜♡私も今、5ヶ月の長男を育てていますが、妊娠前からずっとけえこさんのファンで毎日読んでました。
うちの子もたくくんみたいに優しい子に育ってほしいです(o^^o)けえこさんの過去ブログを参考にさせてもらいながら、子育てしていきたいと思ってます(≧∇≦)
でも、大事に大事に使いたいと思いますーー(*^▽^*)
冬休みは源泉に硬貨をもっていきたい!
リベンジしたいですー!!
私は何を買ったのかなぁ。兄には「根性」と彫ってある
石の塊を買いました。やったら重かったのを覚えています(笑)
娘さんが大きくなったら何を買ってきてくれるんでしょうか♪
楽しみですねぇーー(*^_^*)
いつも読んでくださりありがとうございます!!
妊娠前から読んでくれて…(´;ω;`)
もう、ほんと嬉しい。
今5カ月の男の子がっ!!かわいいーー!触りたい(笑)
私の育児の全てがこのブログに詰まっています(笑)
参考になればうれしいなぁーー♪
何時までもその優しさを失わず、真っ直ぐに育ってほしいです
ちなみにオイの小学生の時の修学旅行のお土産はかるかんまんじゅうって言う生地に山芋を練り込んだ鹿児島のお菓子でした
今のところは素直です♪これからどうなるか
わかりませんが、たくの良いところを失わずに
育ってもらえたらうれしいです(*^▽^*)
かるかんまんじゅう!!聞いたことがあります。
でも食べたことなくて。どんな味なんですかね?