↓web
漫画更新しました(4/22更新)↓
---------------------------- こんにちは!
けえこです!!
本日2回目の更新です。
1回目の更新はこちらです。
応援団の話をしていたら
長男たくが言った。
長男たくが言った。
「ママの時代の運動会の
応援団ってどんなだった?」
・・その言葉で思い出しました。
応援団長が
抱きかかえられ
応援団長が筆になり
「愛」を書いた
「愛」を書いた
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
みんなで団長を抱きかかえるところは
すごいって思ったのに!とたくは
結末に不満そうでした(笑)
運動会楽しかったなー。
氷リレーもしましたよ!
氷の塊をバトン代わりに抱えて
走るんです。冷たいし、滑るし
落としたら、砂で次の人はドロドロ。
みんなで団長を抱きかかえるところは
すごいって思ったのに!とたくは
結末に不満そうでした(笑)
運動会楽しかったなー。
氷リレーもしましたよ!
氷の塊をバトン代わりに抱えて
走るんです。冷たいし、滑るし
落としたら、砂で次の人はドロドロ。
ずっと笑ってた高校時代でした。
そして、高校時代の私は
真剣に筆の団長に憧れてました。
当時、髪の毛ショートカットだったし
自分は筆にぴったりだと思ってました…!(^◇^;)
みなさんの応援合戦はどんな
感じでしたか?
せーしゅんだなぁー。
☆ブログランキングに参加中!☆
そして、高校時代の私は
真剣に筆の団長に憧れてました。
当時、髪の毛ショートカットだったし
自分は筆にぴったりだと思ってました…!(^◇^;)
みなさんの応援合戦はどんな
感じでしたか?
せーしゅんだなぁー。
☆ブログランキングに参加中!☆

コメント
コメント一覧 (12)
高校の体育祭…何故だろう記憶にあまりないな(笑)
生徒会の上、吹奏楽部でほぼ来賓テント辺りをウロウロしてたからかな??
でも、応援合戦は燃えた記憶が。
先輩超怖かったし(笑)
おバカさん学校だったから ヤンキー率高いし
だから応援団は基本 ヤンキー(笑)
先輩達カッコよかったなぁ。友達の兄ちゃんとか団長やってて みんな惚れるみたいな(笑)
白虎 青龍 朱雀 玄武 って 4団に別れてた…多分。
中学校は 男子棒倒しで 友達が高所から落下して記憶喪失になりました。
組体操もあったねー。あんまり話すと身バレしたりして。
関西の学校だったので、面白いのを重視で
やってたみたいです(*´▽`*)
楽しかったですー!
それはびっくりですねぇ!
でもその方たちは、ちゃんと体育祭には
出席したんですか?
走りとか速そうですーー(*^▽^*)
高校時代は周りに楽しい人が多くて
私もいつも笑ってました♡
先輩ってかっこいいですよねぇー。
部活に入ってたんですか?
運動部ですか?
私はもっぱら帰宅部でした(;^_^A
それは忙しすぎて記憶にないのかもしれないですね!
ヤンキーかっこいいですー!!
団長とかってやっぱりかっこいいですよね♪
白虎 青龍 朱雀 玄武・・名前素敵すぎる・・!
記憶喪失に!?組体操危ないですよね(´;ω;`)
私も上の役が多かったので(148.9cmで小さいから)
怖かった思い出があります!
バレー部だったんですけど、外部コーチだったんで、体育祭なんて知らねえよってゆう!笑
、、、って、けえこさんと話したいが故に、しつこくコメントしてごめんなさいm(__)m
わかりますーっ!!!
「愛」いいですよねえ!
私も筆になりたかったなぁ(笑)
高校生の時のあのテンションならではですよね!!
バレー部だったんですか!!
背の低い私には憧れます・・。
私もゆなさんと話すの楽しいので嬉しいです(*^▽^*)
ありがとうございますー!!
なんにせよ高校の時の体育祭の応援団でまともだったのは一年の時だけでしたね(一年の時に応援団やってその時の先輩達に良くしてもらってましたよ)
運動会がだいなしですね(´;ω;`)
一年生の時の先輩ってすごく大人に見えますよね。
今から考えたら2歳上なだけなのに
ものすごく輝く存在で、憧れましたー(*^▽^*)