どもけえこです!
いつも遊びに来て下さりありがとうございます♡
二回目の更新です!
一回目はこちらです。
本日、土曜日は
GenkiMamaさんの更新日です(*´ω`*)
いつも遊びに来て下さりありがとうございます♡
二回目の更新です!
一回目はこちらです。
本日、土曜日は
GenkiMamaさんの更新日です(*´ω`*)
ももの頬にできた腫れは
膿んで、大きく膨らんでいました。
もう点滴では腫れに届かないので
手術で膿を出すことに。
執刀医の先生と二人で
手術の説明を受けたのですが
説明だけで、もうふらふらでした(´;ω;`)
膿んで、大きく膨らんでいました。
もう点滴では腫れに届かないので
手術で膿を出すことに。
執刀医の先生と二人で
手術の説明を受けたのですが
説明だけで、もうふらふらでした(´;ω;`)
コメント
コメント一覧 (6)
執刀する先生、すごいですよね。
入院して、薬でなんとかなるもんだと思ってました!(って、なんないか!)
そういえば、わたしも手術とまではいきませんが、水ぼうそうできたとき、胸と胸の間のちょっと上の方にイボができちゃって、取ってもらったことあります。
あと、後頭部の右側にもイボあって、それも取ってもらったり。
緊張している上に少し難しい言葉を噛み砕いて話そうとするけど、その力が無いのか……?
女の子だし顔に傷が残るとか言われると少し心配になりますよね。
でも無事に手術ができて良かったですね☆
手術したんですー!!
イボを取ったんですか!
ううどっちも痛そうですー(´;ω;`)
私は足の裏のほくろを切除しましたー!
麻酔がめちゃくちゃ痛かったのを覚えてます。。
想像できなくて、頭に入りづらかったですー!!
そう!他の人に説明するときに考えてしまいますよね!
「傷はたいしたことないらしくて、傷があっても
きちんと膿を出すほうがいいんじゃないか」とだけ
何とか伝えました(;^_^A
傷残るって言われたらビビりますよね。。