児童会に入っている
長男たくは

全校集会のときに
前に出て話す機会が多い。


そんな兄を心から

20161102はじめのことば1
尊敬している
弟、りく。


「俺もお兄ちゃんみたいに
前に出て
話したくてね!」

「遠足の”始めの言葉”に
立候補したんだ!!」

「言葉も考えたよ。」
「聞いててね。」


[いよいよ今日は校外学習ですね。
忘れ物はありませんか?
元気に、楽しく!
水族園を楽しみましょう!]


・・す。


20161102はじめのことば2
すごいやんか。
よく頑張って考えたね!!


やる気はバッチリ!!
文章もバッチリ!!



さあ後は・・・




20161102はじめのことば3
記憶力だ。

○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
五分五分で間違える・・。
トイレから出てきたら「始めの言葉は?」
お風呂で「始めの言葉は?」
何回も何回も練習して学校へ行きました。
なんとか成功したようで、遠足よりも
そちらにホッとしました(´;ω;`)

☆ブログランキングに参加中!☆
☆応援クリックお願いします~☆     
20150427夢の家3

10年の歴史を今ここに!     
ほわわんヒストリー     

↓更新情報をお知らせします↓
Twitter Facebook 
  
 Tシャツ作りました
t