夏休みに家族で
那須に行ってきました。
初日は遊園地。
那須ハイランドパーク。
乗り放題のパスを

4人分購入。
たくとりくは二人で
アトラクションへ行った。
ももはママと
いっぱい乗ろうね!
大喜びで
水しぶきをあげるもも。

「きゃー!」
「楽しいー!」
「つめたーい!」
よかったねぇ。もも。
楽しくて♡
・・・でも、ごめん。
それ

無料。ずっとじゃぶじゃぶ
してました。

たくとりくはドラゴンボールの
修行のアトラクションに夢中。

しかしこれは乗り放題パスが
使えない!追加料金がかかります・・・。
ボールにも入りましたー♡

・・・って、これもパス
使われへんやんか!!
追加料金。遊園地って恐ろしい~。
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
お金がどんどん飛んでいく・・。
久しぶりに遊園地に行きました。
小さい頃は全然怖くなかった絶叫もの。
今は怖い・・年をとったなー。
☆ブログランキングに参加中!☆
☆応援クリックお願いします~☆ 
コメント
コメント一覧 (12)
僕は今年はどこも連れて行ってあげられていないので、ちょっと寂しいです…
ホント追加料金かかる物ばかり目について帰る頃には小銭しか残って居なかったりしますよね(゜ロ゜;
そして絶叫系、私も昔は大丈夫だったのに酔うようになって年をとったと感じます。
那須、家からは遠いので行った事がありませんがホームページ覗きに行っちゃいました。
子供達には楽しい思い出になりましたね(*´∀`)
暑くなかったですか?
うちはりんどう湖やサファリパークには前に行きました(о´∀`о)
遊園地、きちんとパス買ってるんだから追加とかやめてほしいですよね~Σ(ノд<)
でも子供の思い出のため…(T▽T)
うちは夏は仕事とお盆の墓参りでどこにも遠出が出来ないので、秋の連休に出掛けますf(^^;
なんか、山の日だったか土曜日だったか、高速の渋滞情報の掲示板みたら、朝の3時半くらい?から渋滞情報がでて、ビビりました((((;゚Д゚)))))))
那須ハイランドパークっていったことないんですよねー。
那須自体いったことなくてー、一度は、いってみたい!!
旦那が大型バイクの免許を取りにいくとき、なぜか那須の方へ合宿で行ってました。
(群馬県でも一応取れます)
こすったるい、子ども係長 子ども部長 子ども専務でもいるんでしょうかね?(笑)
「残念、そこ 有料だからお金払ってね。ウッシッシw」って遠くから眺める子ども専務いたらイヤですよね!
絶叫系はおかわりする程好きでした♡
今は、ガラス張りのエレベーター乗っただけでエクトが出ます(泣
旦那の休みとたく&りくの予定(塾とかお泊り会とか)を
合わせるのがだんだん難しくなってきました。
もう少し大きくなったら、旅行とか行けなくなりそうです・・
追加料金が本当に多くて・・しかも追加ばかりやりたがる(´;ω;`)
私も絶叫系大好きだったんですが、今は怖くて乗られません。
こんな日が来るなんてびっくりです!!
那須は遊園地とか釣りとか博物館とか子供がすきそうなものが
たくさんありました!また機会があったら行きたいです♪
お日様がさすと暑かったですが、日陰は涼しかったです。
寒くて長袖を着るときもあって、千葉とちがうなーとびっくり
しました!
りんどう湖に大きなレジャー施設がありますね!
サファリパークもありましたー!!
パスの追加料金はほんま困りますよね。
追加が多い多い・・(;^_^A
秋もいいですねーー!!涼しいし、食べ物おいしいし!!
旅行大好きですー!またお金ためて行きたいです(*´▽`*)
4時半起きで、頑張りましたーー!!
那須ハイランドパーク楽しかったですよ!
絶叫コースターに乗らなかったですが、レールがグルングルンしてる
ジェットコースターもありました!
バイクの免許、那須の方がいいんですかねぇ?
なんででしょう?気になりますーー(≧◇≦)
追加料金のとこばかり行きたがりますもんっ!!
絶叫系は私も大好きだったんですよ。
それが今では・・すっかり無理になりました( ノД`)シクシク…
茄子・・・那須塩バラ。色々ま、まざっとる。
那須に何泊かのご旅行で?
もも姫ちゃんの水遊び!!?有料のところ以上に満喫感でてますね!笑
私、10月に兄と友人と親友&その子供の計7人熊本一泊二日旅します。一日目パン君とミヤザワさんがいるカドリードミニオンに行く♪そして貸切り露天風呂&コテージに泊まります。夜はバーベキュでその後花火。その後大人のパーティタイムでお酒飲む♪翌日は三井グリーンランドを計画中。
フリーパス以外のは注意して乗らなきゃ!行く前で良かった!ありがと(^^)
特に夜の大人パーティのお酒!!
いいなぁぁ(*´▽`*)
子供は無料&追加料金のところに吸い込まれて
ゆきます!(笑)
科学館に行ったときも、追加料金のキャンドル製作に
すーっと・・・( ノД`)シクシク…
いっぱい楽しんできてくださいねー!!