4月から年長に
なった長女。
誰が言ったわけでもないのに
「やらねばならぬ」と思ってるらしい。

起きたら
すぐに着替える。
あんなにだらだらと食べてた
朝ごはんも

すぐに食べ終わる。
そして、困ってる人は

全力で助ける。
「年長さんだから!!」
を、何度も言いながら過ごした毎日。
そんなある日。
ももが起きてこない。
「あれ??」
「年長さん、起きひんの?」
ももは言った。
「ちょっとね。」
「疲れたからね。」
・・・まあまあ。
そんなに焦らずにね。
ゆっくりゆっくり
お姉さんに

なってね。
なった長女。
誰が言ったわけでもないのに
「やらねばならぬ」と思ってるらしい。

起きたら
すぐに着替える。
あんなにだらだらと食べてた
朝ごはんも

すぐに食べ終わる。
そして、困ってる人は

全力で助ける。
「年長さんだから!!」
を、何度も言いながら過ごした毎日。
そんなある日。
ももが起きてこない。
「あれ??」
「年長さん、起きひんの?」
ももは言った。
「ちょっとね。」
「疲れたからね。」
・・・まあまあ。
そんなに焦らずにね。
ゆっくりゆっくり
お姉さんに

なってね。
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
よく頑張っておりました。
あんまりしっかりされると私も寂しいので
のんびり年長さんになってもらえたら
嬉しいです。
あんまりしっかりされると私も寂しいので
のんびり年長さんになってもらえたら
嬉しいです。
☆ブログランキングに参加中!☆
コメント
コメント一覧 (6)
うちの次男も似たような感じです(*´-`)
今は年中なんですが、保育所では超良い子(笑)らしく本人的にけっこう疲れるようで…
「おうちでは赤ちゃんなの」って言って抱っこ抱っこです(笑)
自分を作るのって大人でも疲れますもんねぇ(^_^;)
ももちゃんは女の子なんで成長するにつれて頼りがいのある女性になりそうですね(о´∀`о)
成長が早いのは良い事なんでしょうけど、親としては末っ子だしもう少しゆっくり成長していってもらいたい気もします(--;)
こんなに小さいのに「頑張ろう!」と
外で自分を作ってるんですねぇ!
頑張ってるなあと思います。
ももは一番下なので、「お姉さん」にものすごく
憧れがあるようです。
気合いを入れてお姉さんになってるみたいですが
疲れるときもあるんでしょうね(^^♪
そんなに頑張らないでお互いゆっくり
成長してもらいたいですね!!
たくちゃん、りくちゃん、ももちゃん、ゆっくり大きくなってね。
「お兄さん」「お姉さん」に強い憧れがあるようです。
私としては、そんなに焦らずに
ゆっくり成長してもらえればなと思っています(*^▽^*)
ももちゃんらしいねぇ がんばるけど甘えたく
なったら甘えるって超可愛いです
パパもママも甘えてくれるももちゃんが
大好きだと思います
ママのいうとおり ゆっくりお姉さんになってね
あなたはほわわん家の永遠のお姫様だから👸
嬉しいお言葉をーーー!
そうなんです。しっかりしてくれるのはとっても嬉しいけど、やっぱり甘えてくれると嬉しい。これからもどんどん甘えながらゆっくりお姉さんになってほしいです(o^∇^o)ノ