ライブドアブログ女子会
~春の体験会~
~春の体験会~
に参加させて頂きましたー!!
今回体験したのは
食品サンプル製作体験です!!
天ぷら(2種)とレタスを作ります。
この中から好きな材料を
2つ選びます。

私は海老とさつまいもを選びました。
では海老天作り開始(^^♪
40℃ほどのお湯が入っている容器に
高い場所からロウを注ぎます。
エビを載せて・・・
くるん!
出来上がり!
芋天ぷらは
丸い形を目指してロウを注ぎます!
くるん!!
そして・・難関のレタス!
お玉で白いロウを注いで
横にのばすーー
これが難しい!
さらに、上から
緑のロウを注いで持つ!
緑のロウを注いで持つ!
お湯にくぐらせると

くるくるまるめて・・
そして今回、製作体験で
一番印象に残ったのは・・・
教えてくださった
先生方です!!
先生方です!!
と、とんでもないほどに
ほめ上手です!!
やってる時も
「うまい」連発♡
あ!ヤバイ!失敗した!と
思っても
ナイスフォロー!
私もこんな風に
子供を育てなければ!!
と、思いました。
そして、あなどれない
もう一人の先生!
ほめ上手先生が質問に
答えてるとき
その説明に「あったらわかりやすい」
ハンバーグの見本を

無言で準備!!
ナイスな補助に感動しました!
そして、いよいよ
天ぷらを作ったあとは・・
天ぷらを作ったあとは・・
天ぷら実食!!
お店はこちら!
下町天丼 秋光さんです!
笑ってしまうほどにおいしかったです!
特に牡蠣の天ぷら・・生まれて初めて
食べました!!
本当に楽しい一日でした♩
・・あ、そうそう。
天婦羅の写真の中に
私が作った天ぷらが隠されております。
どれでしょう(*^▽^*)
それから、今回体験した
元祖食品サンプル屋さま。
なんと!
去年の夏に家族でカッパ橋に
遊びに行ったときに
テレビ朝日スーパーJチャンネルの
それから、今回体験した
元祖食品サンプル屋さま。
なんと!
去年の夏に家族でカッパ橋に
遊びに行ったときに
テレビ朝日スーパーJチャンネルの
取材を受けていました!!


運命を感じました♡
今回、一緒に体験させていただいた
素敵なブロガー様たちです!!
色んなお話しが出来てうれしかったですー!
(順不同)
元祖食品サンプル屋
食品サンプル製作体験
下町天丼 秋光
コメント
コメント一覧 (8)
(一度体験してみたい食品サンプル作り🍥)
とっても、美味しそうっ😍
(久々に美味しいお料理食べたいな💦)
答えは、海老フライですね??
褒め上手の母…私には遠い遠〜い道程です。
毎日毎晩、反省と自己嫌悪の日々、です。
私なら絶対、途中でココロ折れそうになる。( ;´Д`)
作ってるひと、すごく簡単そうに作ってますけど(テレビとかでたまに見る)レタスって難しいんですねー。
(*^▽^*)
サンプル作り、とっても楽しかったです!!
始めに先生の実演を見たときには
「絶対ムリ」と思いましたが、ほめ上手な先生が
上手に指導してくださいました!
料理もとってもおいしかったです。
ほめ上手・・簡単なようで難しいですよね。
寝顔見て反省してます(T△T)
うれしいなぁーー(*^▽^*)
私も心折れそうでしたよ!!
そこでほめ上手な先生ですよ(笑)
「そうです!うまい!」と、言いつつも
「ここもロウを少し流してください」とうまく
的確な指示を与えてくださいますっ!
レタス難しかったですが、巨大化したときは
わおーと嬉しかったです♡
けえこさん、ポニーテールじゃない(笑)
可愛い!
体験面白そうですねー\(^o^)/
褒め上手な先生最高。褒められて伸びるタイプなんで(笑)
ないその言葉!嬉しい(;_;)
下は家族です!旦那にマミィにももにりく。祝いスタンプで小さく隠れてるのは
たくです。
褒められて伸びるタイプでしたらピッタリ
ですよー!!
けえこさんが作った海老天おいしそう…(笑)
衣たっぷりのが食欲そそります(≧▽≦)
誉め上手な先生って素敵です!
なかなか大人になってから誉められる事ないですから(。´Д⊂)
家族画像~!
けえこさん、3人のママとは思えないほど細くて可愛らしいですね(*´∀`)羨ましい(*^^*)
私、マミィの隠れファンなので生マミィ(?)に歓喜しております(*ノ▽ノ)
なかなか褒めてもらえない…。
そういう意味でも貴重な体験で、とても
楽しかったです!
家族画像ですー!
細い!!な、な、な、何を
おっしゃいますやら!(゚o゚;;
夏が恐ろしいくらいにぷよってますよ!
でも食べちゃうんですよねえ〜!
欲望はつきないです☆
生マミィ(笑)さとみさんのお言葉を
伝えますー♡