出産編はこちらです。
初めての方は出産編からどうぞ(^^♪
病院編はこちらです
お家生活編はこちらです
夜泣き編はこちらです




明日も更新します!
エントリーしました
初めての方は出産編からどうぞ(^^♪
病院編はこちらです
お家生活編はこちらです
夜泣き編はこちらです




明日も更新します!
四コマ漫画を最初から見る
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
ほんまになんですぐに病院に
行かなかったのか・・。
昔の自分に「アホか」と言いたいです。
ロコイド軟膏とプロペトを塗って
いました。
ただ、この後も離乳食が始まるとひど
くなったりまた収まったりの繰り返しでした。
小学生になっても耳が切れてました。
5年生になった今も、たまに手に湿疹が
できて切れたりするので、肌が弱いのか
なと思っています。
行かなかったのか・・。
昔の自分に「アホか」と言いたいです。
ロコイド軟膏とプロペトを塗って
いました。
ただ、この後も離乳食が始まるとひど
くなったりまた収まったりの繰り返しでした。
小学生になっても耳が切れてました。
5年生になった今も、たまに手に湿疹が
できて切れたりするので、肌が弱いのか
なと思っています。
コメント
コメント一覧 (4)
あとは肌に合っていた薬だったんですね(*´-`)
合わないといつまでも治りませんから(^_^;)
皮膚科の先生曰く、3歳過ぎたらマシにはなるけど肌が弱いのは大きくなっても治りません、と…(。´Д⊂)
長男は私に似て(笑)頑丈な肌に加えて頑丈な胃腸なんですけど、次男はデリケートな肌に加えてデリケートな胃腸(ToT)
メンタルは長男のが弱いですが(笑)一長一短って感じで育てていて違うので面白いけど悩みます(--;)
勿論、乳児の時から膿みとかでてました。
赤ちゃんて本当にデリケートですよね。
というか、地震ひどいですね。
けぇこさん、ご親戚とか熊本にいますか?
大丈夫でしょうか?
そうですね!!赤ちゃんの頃よりは比べようもないくらい
よくなりましたが、やっぱり基本は肌が弱いです(T△T)
兄弟でも全然違いますよね!!
長男も次男も同じに描いてますが、実は
長男は色白で次男は色黒です。肌も弱い&強いです。
こうも違うか・・と思ってしまいます(笑)
FAN◯Lを使えばよかったですー!
色々ボディソープ試したのですが、掻いてしまうので、先生に相談して
お尻回り以外はお湯で流すだけにしていました。
膿みも・・出ました。つらいですよね(/□≦、)
赤ちゃんってお肌つるっつるなイメージだったんですけど
本当、デリケートですよね。