冬休みが始まって
5日が経った。

「休み」と言えば、
必ずあるのが宿題。


色々と宿題はあるんだけれど
私が今、一番悩んでいる宿題。


それは
歯磨きカレンダー。



朝、昼、夜と歯を磨いたら

20151228ゆきだるま4
雪だるまに色を塗る。



ただ、それだけの事。

・・なんだけれど(T△T)


何も言われなくても
歯を磨いて色を塗るたくの
カレンダーは

20151228ゆきだるま
着実にカラフルに
なっている。



りく・・・・
何回も言ってるやろ?



歯を磨いたら
色を塗れ、と。




どうしよう。
もう28日になるのに


りくの雪だるまは
冬休み初日の朝から


20151228ゆきだるま3
止まってる。
しかも鉛筆(|||▽||| )
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
あああーもう。どうしようかな。
りくのためには何も言わないで
「ほら!ちゃんとやらんからでしょ!」
って叱ったほうがいいのかな。
でもこのまま年を越したくない・・。
もう一度言ってみようと思います。
同じような宿題の方いますか?(‐^▽^‐) 
☆ブログランキングに参加中!」☆
☆応援クリックお願いします~☆
 
20151111セーラームーン4 

10年の歴史を今ここに! 
ほわわんヒストリー 

↓更新情報をお知らせします↓
Twitter Facebook 

すくパラ秋冬総選挙に
エントリーしました