次男りくの音読の宿題は
夏休みも当然、ある。

何回言っても何回言っても
 
「題名」と「著者名」を
言わずに読み進めるりく。



「ちがうって!!」
 
「タイトルと書いた人の名前を
先に言わなあかんの!!!」




読む詩は


「阪田寛夫(さかたひろお)
さんの
「ばった」

あれだけ言ったのに

 


20150819さかた1

また、題名も著者名も
忘れるりく。怒る母。




「りくーー!!」




りくは、慌てて著者名を言おうとした。


「ええーーーっと」




「さか・・・さかた・・・。」




イーーっとなった私は

大きな大きな声で
叫んだ。




「としおやっ!!!!」






・・・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・・・・・・








20150819さかた2_2
間違えたーーっ!!!
(T△T) 
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
めっちゃでかい声でしかも怒り気味で。
自分が情けないッス!!!!!(T-T*)
りくは、坂田 利夫さんを知らないので
「としおって?」と連呼。
私は「ええんや・・ごめん」と
謝っておりました(笑)
☆ブログランキングに参加しています☆
☆みなさんの応援クリック感謝してます!☆
20150819さかた3
☆ポチっとクリックお願いします☆