私がいないと泣く息子。
あの日以来、旦那に息子を
まかせたことはない。
でももう限界やーー!
髪の毛が
ボサボサッ(T∇T)
どうしても美容院に行きたいので
もう一度旦那に留守をお願いすることにした。
出て行くところを見ると
泣いてしまうので一緒にお散歩。
感づかれないように
平静を
よそおう二人。
息子は何も知らずに喜んでいる。
そしてだんだん離れていく私。
旦那よ・・・
健闘を祈るっ!∠(`-´)
↓「あの日」とは!?↓
「後追い絶好調!」
○●○●○○●○●○○●○
電車に乗って美容院に行って
タイヤキ買って帰りました♪
息子は泣かなかった(≧∀≦)
すごいぜ旦那っ!!
コメント
コメント一覧 (5)
やればきっと出来るだろうけどね。なかなか。
ヘアースタイルは決まりましたか?
私も切りたい!!
任せていました。
のんびりとは出来ませんでしたが、夫は予想してたほど
大変ではなかったようです。
…って…あああああ!
けえこさんの記事を読んで、二人目妊娠時から
美容院に行ってないコトに気付きました。
それほどに…日々…テンパってます。しくしく。
絶対、近いうちに行ってやるーっ。
二人の娘の面倒も、きっと夫なら「それなりに」
やってくれるでしょう…。
パパと泣かないで待ってた拓くんにも拍手~♪
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
やばい、ワタシも美容院行かなきゃだ・・・コレ読んで気づきましたよ、ボサボサです。
しかもカラーリングも中途半端です、プリンです。
でも、「カラー入れて」という勇気が(時間が)ありません、ああああああああ、(´Д⊂)。
そういえば、美容院、私もしばらく行ってないです。行きたいな。
旦那さま、今回泣かさなかったんですね。どのようなワザを使ったのでしょう?