23日(土)は
小学校の運動会
だった。
だった。
次男、りくは小学1年生に
なって初めての運動会。
長男、たくは去年に引き続き
応援団で大張りきり。
天気もとってもよくて
まさに運動会日和!
・・・ただ、一つだけ問題なのが

たくが白組で
りくが赤組。
そして、運動会の
楽しい1日が終わった。
楽しい1日が終わった。
夜はピザを頼んで
お疲れパーティ。
・・・・なに、この

微妙な空気。
(|||▽||| )
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
さあ、赤組と白組、どちらが勝ったの
でしょう(笑)
でしょう(笑)
たくも応援団や個人戦を頑張ったし、
りくも個人戦で頑張ったし。
りくも個人戦で頑張ったし。
それぞれの頑張りを褒め称えたら、
なんとなく空気も回復しました。
なんとなく空気も回復しました。
赤組と白組で分かれてしまうと、
親も見るのが遠くて大変
(場所が間逆なので・・)
親も見るのが遠くて大変
(場所が間逆なので・・)
同じほうが楽なんだなと
今回わかりました。。
☆みなさんの応援、とても感謝しています☆今回わかりました。。
☆ランキングに参加しています☆

☆ぽちっとクリックしていただけると☆
☆とっても嬉しいですーー!!!!!☆
コメント