1月26日(月)の朝。
りくが熱を出した。
ずっと37度台の微熱だったので
その日は様子をみて
火曜日の朝、病院へ連れて行った。
やはり微熱だということで
インフルエンザの
検査は無し。
検査は無し。
風邪薬をもらって帰ってきた。
そして、その日の午後5時頃。
39度の高熱に。
これは絶対インフルや!!
そう確信をしてもう一度病院へ。
「高い熱が出てきたね!」
「インフルエンザの検査と
アデノウイルスの検査を
しましょう。」
しましょう。」
初めての検査に

ギャン泣きのりく。
結果は・・・・
結果は・・・・・!!!!??

陰性かいっ!!
(|||▽||| )
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
まさかの両方陰性でした・・。
無理して痛い検査を受けることも
無かったのか(ノω・、)
無かったのか(ノω・、)
でも、もしインフルやったらあかんし。。
複雑な母心でした。
その後、下痢と嘔吐が始まったので
胃腸風邪かもしれません。
胃腸風邪かもしれません。
この記事は30日の金曜日にUPされます。
その時には熱が下がってたらいいなーー!
あ、このお医者さん覚えてますか??
今回は、またこのお医者さんで
診てもらいました(笑)
☆ランキングに参加しています☆あ、このお医者さん覚えてますか??
今回は、またこのお医者さんで
診てもらいました(笑)

☆ぽちっとクリックしていただけると☆
☆とっても嬉しいですーー!!!☆
コメント
コメント一覧 (2)
りくくん、お加減いかがですか?
とりあえずインフルエンザじゃなくて一安心ですね。^^
ってすぐに判明したのも痛いところがまんして検査してもらったおかげだし、りくくんも初検査よく頑張ったってことですよね。
ママさんが悔やむことはないですよ。
今回はお医者さんへの不信感からくる後悔だったのかもしれませんが。(^^;
と、子育て経験もないのに生意気なこと言ってすみません。
どちらかと言うと子供の立場(という歳でもないですが)からコメントさせていただきました。
また楽しみにしています。
お前かーい‼︎笑