本を読んでいたりくが
私に聞いてきた。
「ねえママ。」
「この漢字は何て読むの?」
その漢字は「入」。
りくはその漢字を
「ひと」と読んだ。
私は答えた。
「惜しい!!」
「でもいいセンいってる!」
「その漢字は人の逆やろ?」
「逆のときはーーー」
答えを言おうと思った
その時。
りくが叫んだ。
「わかったーーー!!!」
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・(´Д`|||)
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
「とひ」ってどんな意味や(涙)
ドラゴンボールやドラえもんが好きなので
読みながら少しずつ漢字の読み方がわかると
いいなーーと企んでいますo(>▽<)o
☆ランキングに参加しています☆
☆押してもらえると嬉しいです!☆
コメント
コメント一覧 (1)
当たっちゃいました~!!
「とひ!!」言うと思った~♪
子供って大人が思いつかないような
面白いこと言っちゃいますよね~♪
先日のブログのももちゃんもすっかり
お姉ちゃんになってびっくりしました!
さらに可愛くなったでしょうね♪^^