小学校から帰ったら
①ランドセルを自分の部屋に置く
②連絡袋と給食袋を出す
③手を洗って宿題をする
この①~③までのことを、何回言っても
忘れる長男、たく。
「もーー忘れても知らんからな!!」
「ママはもう言わんからな!!」
・・と、言ったものの
やっぱりきちんと宿題をして学校へ行くのが
ベストだと思う。
今日もランドセルをぽーーんと
リビングに投げているたく。
私から言わずに
なんとなくたくに気づかせる・・・
なかなか難しい
もんです
(´Д`|||)
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
しかも、先生が優しいので宿題を忘れても
叱られないらしい・・。私の頃はめちゃくちゃ
怒られたけどなぁ。。
1年生の時のほうが、本人も緊張していたせいか
きっちりしてたような。ただいま、小学2年生。
自分で時間配分して出来るようになるまで
こっそり教えたいと思います(*^▽^*)

☆↑↑↑をクリックすると10点入ります☆
☆今日のほわわんの順位もわかりますっ!☆
コメント
コメント一覧 (1)
うちの2年生は玄関にランドセルは放りっぱなしですよ(^^;
毎日毎日ガミガミ言われて本人も嫌な気分だろうなとは思うけれど、黙っていられません(^^;