22日の土曜日
たくを連れてディズニーランドに
行ってきました!!!
(11月30日記事 「いつの日か」参照)
何しろ私は10年ぶり。
そして、たくは初めて。
とりあえず、絶対に乗せたい
スプラッシュマウンテンのファストパスをゲット。
朝イチの混雑がマシな状態で
ビッグサンダーマウンテンに乗った。
昼を過ぎると、
人も増えてきた。
プーさんのハニーハント100分待ち。
この乗り物はとっても楽しいから
ぜひ乗せてあげたい!!
建物に入るまでにぐるぐるぐるぐる
めちゃくちゃ並んで並んで並んで
やっと建物に入れた。
かわいい絵本の世界を見ながら、
すぐそこに乗り物が見えてきた。
「あとちょっとやで!!」
「がんばったなー♪」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プーさんのハニーハントは
突然の異常により
運転を見合わせることになりました。
誠に申し訳ありませんが
皆さんには・・・・・・
うそーーーん
(|||▽||| )
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
後ろに並んでたおばちゃんが
一番びっくりしてました(笑)
代わりに、どのアトラクションでも
1回だけ並ばずに乗れる
チケットをくれました。
それでも夕日が差す中で100分
並んだのは疲れた・・。
結局朝8時から行って、9つのアトラクションに
乗りました。
今回はりくと、ももはお留守番でした。
お土産にきらきら光るネックレスと、
モンスターズインクの
懐中電灯を買ってきました。
7才未満は大人の付き添いがいると
いうことは・・
たくもりくも付き添いが必要。
あ、大人一人足らん(ノω・、)
でも、みんな連れて行きたいなーー。
どうしたら、みんなで楽しく遊べるか研究します♪
☆ブログランキングに参加しています☆
☆下のイラストを押してくれるとうれしいです☆
↑今日は何位だ?確認もできますーー!↑
コメント
コメント一覧 (3)
たくくんは、フォーゼがいなくても楽しめたことと思います♪
スプラッシュマウンテンは怖がらずに乗れました?
土曜日でランドだと、かなりの混雑だったと思いますが、
迷子にならなかったですか(^^)??
今まで、子連れで行ったことないので、色々ききたぁい。
我が家もディズニーデビューしたいなぁ。
まだ1歳半だけど、素敵なショーで感動をプレゼントしたいです☆
(7歳未満)に対して大人一人??って事?ビックリです!身長制限が結構あったと思うのですがそこはクリアできましたか?最近はディズニーデビュー年齢もどんどん下がってきましたがウチは
小学校になって身長制限がなくなったらデビューする予定です。田舎なので都会まで遠いし当分は
近場で楽しもうかなぁって思います。自分が千葉在住だったらマザー牧場とか房総半島とか行ってみたいところは沢山あります。
いつも拝見させていただいてますが、
初めてコメントします。
うちは昨年、長女(4歳)、次女(1歳半)、旦那さん&私の4人でディズニーランドへ出かけました。
スプラッシュマウンテンのファストパスを3枚ゲットしたものの、
長女と旦那さんで乗ってもらって、私は一人かなと思ってました。
でも、係りの方が最初に長女と旦那、そして次に長女と私というように長女を2回乗せるよう案内してくれました。
一緒に乗ることのできない子供がいる場合、親を交代で乗せてくれるサービスがあるそうです。
しかも、2回目の長女と私のときはファストパスよりも最優先で、
スプラッシュマウンテンを降りたところから逆にのるよう案内され、
さらにさらに好みの席まで選ばせてくれました。
写真に写りやすい最前列を希望し見事きれいに写りましたよ!
次回はぜひ利用してみてください。