相変わらず、週に4回は
マミィ宅へ泊まる
次男、りく。
色んなおもちゃを
日替わりで持って行く。
寝かしつけは
大変ちゃうかな?
心配になって、マミィに聞いてみた。
その日のおもちゃは
「笛」だった。
マミィ:寝かしつけの歌に
あわせてな。
りくは笛吹くねん。
ええっ!!笛吹きながら!?
そんなんで寝る??<(゚ロ゚;)>
マミィ:眠くなってるの
よーわかるでーー。
ずーっと歌うねん。
「ねたらだーめよ!りーくちゃん!」
りく: ぴっ!(笛の音)
「ねたらだーめよ!りーくちゃん!」
りく: ぴ。
マミィ:
「ほんで限界に
近づいたらな。」
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
完全におもろがってます(笑)
くわえたままの笛を口からはずして、首に
かけてる紐もはずしてタオルかけて終了。
心配してた寝かしつけは余裕みたいです。
なぜかマミィ宅が大好きなりく。
これからもちょいちょいよろしくお願いします。
☆ブログランキングに参加しています☆
☆下のイラストを押してくれるとうれしいです☆
↑今日は何位だ?確認もできますーー!↑
コメント
コメント一覧 (5)
ウチも必ずお母さんじゃないとって場面がなくて面白いほうへひきずられていきます。どんな環境でもOK。ある意味たくましく寂しくもある。
ゲーム得意なんてうらやましい・・あれってセンスですよね。あと反射神経?ウチ二人とも全くダメでゲーム機あるにはあるけど全然うまくならない=だんだん使わない・・です。教えてもあげられないし・・尊敬されたいわ。
そこら辺のお笑いなんて目ぢゃないですね(*^^)v
師匠と呼ばせていただきたいデス
マミィさんのようになりたいと
いつも思っていましたが。。。。
絶対無理!!
足元にもおよばないです
(^-^)
りく君が惚れ込んでいるのわかるな~~
そしてお久しぶりです♪
暑かったり涼しかったりですがみなさんお元気ですか?
お子様たち、成長しましたね~♪^^
トイレの件なんて爆笑ですよ~☆
しりとりも、ももたんが覚えた体の名前もwww爆笑
そして相変わらずマミィ~家にお泊りにいっちゃうりっくん面白いです^^
うちもねー、子供の寝かし付、パパは早く寝ろ!って怒るので心羽もイライラしながら寝るのでよくないっていうんだけど・・・
楽しくお話したりいい子いい子して上げたほうが寝やすいですよね~☆
今日は遊びにいったので我が家の怪獣も電池切れたかのように寝ましたwww
夏休み、沢山楽しい思いで作れるように私も頑張ります♪^^
また楽しい記事、楽しみにしてま~す♪^^
けえこさん家もお風邪などに気を付けて楽しくお過ごしください☆
笛吹いて歌ったら、興奮状態に入っちゃうんじゃない?って思ってしまうけど、そうじゃないんやぁ(^^)
だんだんヘロヘロな音になっていくのか・・・わが家でも一回試してみたいけど、寝なかったときが恐ろしいかも(--;)