私、自慢できることがあるんです。
実は・・・・・・・・・・
ゲームが
うまいんです!
(*^▽^*)
小さな頃からゲームが大好き♪
ぷよぷよで私に勝った人は
いまのところいない。
(とりあえずです笑)
最初のスーパーマリオは
1度も死なずに1-1から8-4の
ピーチ姫救出まで行った。
マリオシリーズはほとんど
購入して全部攻略した。
長男、たくも
やっぱりゲームが好き。
マリオパーティ9の
エクストラにある
「6ボールパズル」
ぷよぷよのように
同じ色のボールを6つ繋げて消す
パズルゲーム。
・・たくよ。ごめんやけど
母は、手加減せえへんで。
ハンデはつけるけど
母は本気でやる。
勉強もゲームも
頑張れば頑張るほど
自分のもんに
なるんや。
どうやったら効率的に
ボールを組み合わせられるか
よーーく考えるんや。
そして、いつの日か
母を超えろ
o(>▽<)o
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
わざと負けるのは嫌なので、ハンデ(ボールを
積み上げる場所が狭くなってる)をつけて
やっています。
ちなみに、旦那もコテンパンです(笑)
本当は、ずーーっとやりたいのですが、いちおう
母なので時間を決めてやってます。
そこがつらいところですが、限られた時間内で
みんなで楽しく遊んでおります♪
ゲーム大好きなので熱くなってしまいました。。
失礼しました(汗)
☆ブログランキングに参加しています☆
☆下のイラストを押してくれるとうれしいです☆
↑今日は何位だ?確認もできますーー!↑
コメント
コメント一覧 (2)
鬼武者は、そもそもゲームのはじまりの場所から何処へいけばいいのかわからず抜けられない。
敵を自分で倒せず、ゼルダや、ワンダ、ゼノギアスはボスや強い敵がでるたびに弟を呼んで倒してもらい、一応全クリ。
RPGすぐ迷子な私には、マリオ死なずにピーチ姫救出とか、雲の上のできごとです笑
いいなぁ!
そしてたくくん!がんばれ!!
ぷよぷよ マリオ王道ですねっっ
私もゲ-ム大好きですがRPGが中心で
胎教は上の子がドラクエ
下の子がボンバ-マンでした!!
せっかく揃えたモ-ツアルトは今だに封も切られず埃をかぶっております。。。。
お蔭で子供たちの性格に影響を甚大に与えて
上は大人しい子なのですが。。。
下は爆!爆!!爆!!!な見事に落着きのない子に育ちました。。。。(-"-)
因みに私も子供相手に一切手加減無しで遊んでましたが
今はそのシッペ返しかコテンパにやられてしまいます
そういえば子供の同級生とよくポケモンの交換や対戦もしていたのですが
おばちゃん元気~~~!?と話しかけられると
こんなに大きくなって!!と
成長している姿にウルウルきちゃいます(*^_^*)
この夏休みお子さんとの楽しい思い出をいっっっぱい作ってくださいね