5月19日(土)は
たくが小学生になって
初めての運動会!!
(*^▽^*)
マミィと一緒にお弁当を作って
みんな揃って、たくの応援に行った。
順位はどうあれ(笑)
がんばって走る長男を見て
たくの成長を喜んだ。
踊りも上手に踊って
おいしくみんなでお弁当を食べた。
午後の部も残り3種目。
もうすぐ運動会も終わり。
あー楽しかったな♪
いい汗かいたなぁ。体も砂だらけ。
家に帰ってお風呂に入って
さっぱりしたいなぁーー!!
そう思っていたとき
市の放送が流れた。
運動会もいったん中断して
みんなでその放送を聞く。
・・こちらは 防災放送です
ただいま 〇〇川水系の
薬品汚染により
本日 午後5時より・・・・
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
放送を聞いた時点で
午後2時30分過ぎ。
そして、まだ運動会は終わって
ない。
帰ってすぐにお風呂に入れて、
断水に備えました。
そして、夜の10:30に給水が
再開されたようです・・疲れた(泣)
断水に思い出を奪われそうですが、
たくのいる赤組も優勝したし!!
楽しかったし、よしとします♪
コメント
コメント一覧 (1)
なんか時代って感じですね。ブログを見ていると関東のほうでは結構お弁当を昔ながら食べているって気がします。
うちはこの間急に停電しました。オール電化でもなんでもないので困る部分が少ないのですがやはりライフラインが急に停止するのはあわてます。