なぜだかわからないけれど
私は昔から
不思議な人と
出会うことが多かった。
信号待ちをしていたら
全然知らないおじさんに
「オレわかるで!!もうすぐ青や!」
「5!4!3!2!いちーーーっ!」
青に変わった信号。
振り返るおじさん。
「・・・な??」と同意を求められ、
「・・はい。」と答えたことがある。
また、外を歩いていたら
「なあなあお姉ちゃん!!」
「アレ見てみ!アレやがな!!」
「ほら、あの犬や!」
遠くの方で散歩している犬を
指さすおじさん。
「・・ワシわかるねん。これなぁ・・。」
今回はすごかった。
たくのお迎えでバスを待っているときに
あらわれたおじさん。
「かわいいね。かわいいね。」
ももを指さし、いきなりめちゃくちゃ大接近。
「女の子?女の子?」
・・はあ。と答えた私に、
おじさんは人差し指を立てて言った。
「ちょっといいかな。」
そして両手を広げて
「ばあああーーー。」
固まるもも。
「笑わない。なんで笑わない?」
「おむつ濡れてる?おむつ替えてる?」
「おむつは時間で替えてる?それとも
泣いたら替えてる?」
「・・ね、眠いからかな?」
答えるスキもない質問攻め。
なんとか答えた私に、おじさんは
もう一度人差し指を立てて言った。
「もう一回いいかな。」
あなた最強です
。o゜(p´□`q)゜o。
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
今までとは違い、自分ひとりではなく、ももとりくが
いたので正直怖かったです。
といって、バスが来ていないので逃げるわけにもいかず。
バスが来たら子供たちの手をつないで逃げました(TДT|||)
不思議おじさんが話しかけてくる確率が高すぎます(涙)
↑わりに近所みたいで、あれからまた見ました(笑)↑
↑不思議を寄せ付ける!?不思議な母に愛の1クリックを!!↑
コメント
コメント一覧 (5)
男の子?男の子やな!!
オムツどこのやつ???
パンパース?ムーニー??
サイズは???
等々。。。
超怖かったそうです( ノД`)
むっちゃ道聞かれるし、信号待ちで喋りかけられるし、キャッチに捕まるし(←もちろん逃げます)。
私も大阪おった頃には繁華街歩くとキャッチやキャバクラのスカウト(会社勤めで疲れた顔してる人が声かけられやすいみたいです…)につかまりました(>_<)
変わった方に会ったり話しかけらるやすいのは話かけやすいんでしょうね。
子供連れてると怖いですけど…。
あ~~~~~
と言いながら近づいてきて、私とすれ違いざまに
ほっ♪
と言われ、薄くムカついた事を思い出しました。
子供と一緒の時に変わった人には出会いたくないですね。
私は、スーパーのレジで並んでいるときに、後ろに並んでいたおじさんに「姉ちゃん!おれの家、火事やねん!先いかして!!」と言われました。心の中で「じゃあ急いで帰れば??」と思いつつ・・・無視しましたが。
一人なら流せるけど、子どもが一緒だと余計に警戒しちゃいますよね(A;´・ω・)
私は年配の方によく話しかけられます。
スーパーで買い物してたら、見知らぬおばあちゃんに話しかけられ、10分近く孫の自慢話を聞かされたり、見知らぬおじいちゃんに「このお菓子美味かったよ」と教えてもらったり。
何か話しかけやすい雰囲気みたいのってあるんでしょうかねw
再見ヽ(o・ω・o)ノ゛マタクルネ