今月末で
1才になるもも。
だんだんと私の
言ってることも
わかるようになってきた。
「黒ひげ危機一髪」の
ナイフをくわえていたもも。
「これはだめ!」
「危ないから返して!」
気の強い娘。
三角まなこで怒るかと
思いきや・・・・
・・・と嬉しく思っていたのに。
ももはそそくさと
はいはいしながら
りくのもとへ。
・・・・・・そうか。
すんなり渡したのは
意味があったのか。
ももはまだ
しゃべられへんけど
あんたの言いたい事
ママはわかるで。
こう言いたいんやろ?
・・・いいもんねーーだ。
こっちにいっぱい
あるもんね。
(*`ω´*)
●○●○○●○●○●○●○○●○●○
悪知恵が働くようになってきました(゚Д゚|||)
そうじゃないと、3人目はつとまらんのかなぁ。。
かわいらしい女の子に育てたかったけれど
日が経つにつれて、それは不可能?と思うように
なりました(TωT)
↑泣きながらチラっと見たりもします↑
↑今月1才!元気すぎる3人目に愛の1クリックを!!↑
コメント
コメント一覧 (3)
したたかな方が将来変な男にだまされないからいいよ~。
下の子はちゃっかりしていますよね~。
女の子はよけいかな?
まあ たしか調子がいいとか世渡りうまいとか
そんなんだった気がします
まあ たくましく生きてくれそうで頼もしいじゃあ
ないですか!
うちの次男もそっくりなんですが!
ももちゃんの行動と・・・・(笑
こう、そっちがだめならこっちがあるもんねー みたいな。
おとうちゃんがくれないなら、おかあちゃんにもらう
もんね~ みたいな。