最近、文字を読む
練習をしているりく。

たくはジグソーパズルが好きだったので、

ひらがなとカタカナはパズルで覚えた。

しかし・・・・・・・・・・・りくはどうもパズルに食いつかない。




そこで、 「アンパンマンのらくがき教室」 という
ボードを使って
教えることにした。

25f67253.gif


ひらがなは微妙ながらも何とか覚えて、次はカタカナ。

しかし、覚えては忘れ・・
なかなか進まない。


 「 コ 」あたりで私が嫌になってきた(ノД`)




ずっとその様子をみていたマミィ。

「・・ちょっと代ったるわ。そのボード貸してみ。」

 


そこで、私はひらめいた。


ははーーーーーん。マミィ、読めたで。
絶対なんかする気やろ。難しい文字を書く気やろ。



あっ!!わかった!!

「 を 」ちゃうか??
・・・・・・・・ふっふっふ。その手には乗らんで。




なぜなら・・・・りくはなぜか「を」が
好きやから、覚えてるんやでぇっ!!!!! 

 


今回ばかりは勝てる予感。

さらさらと、ボードに文字を書くマミィ。


さあっ!なんて書いた!?

マミィっ!!勝負やっ! 




・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「はい!これなーーんだ?」



 

db790187.gif
参りました。
m(_ _)m

○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
初の娘の反乱は、完敗でした(T∇T)
まさかこの字がこようとは・・・・。
文字を覚えると、ものすごく世界が広がるような
気がするので頑張って教えてるのですが
教えては覚え、そして忘れています(汗)
絵本の文字を指でなぞりながら読んだりもするんですが
それもあんまり食いつかず・・。
兄弟といえども性格が全然違うのでやりづらいです。。

☆ランキングに参加しています☆
2f47f846.gif

↑「る」みたいなんやけど「え」て読むんやけど・・↑
↑「え」「ゑ」・・・奥深い日本語に愛の1クリックを!!↑