みなさん、あけまして
おめでとうございます!!
今年はどちらに行かれましたか?
我が家は、今年はマミィの家で
ゲームをしたりしながら、ゆっくりと過ごしました。
私と旦那の咳もだいぶよくなり
たくの熱も下がり、りくとももは元気で
ようやく落ち着くことができました。
えええ!?富士山!?
びっくりして確認をすると・・・・・・・・・・・・・・・・・
たしかに富士山。
( ̄△ ̄;)
・・・・・・・・・・・・・・と、いうわけで
みなさんにとって、今年も
素晴らしい1年になるように願いをこめて・・・・
くちびる富士。
今年もよろしくお願いいたします!!o(^◇^)o
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
順番に病気になっていた我が家。
やっと落ち着くことができました。
これからも起こるであろうたくさんの出来事を
みなさんにご報告していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします(*^-^)
↑一くちびる富士、二鷹、 三茄子↑
↑小さいもね富士に愛の1クリック♪↑
コメント
コメント一覧 (6)
てっきりおでこが富士額かと思いました~。
きっとかわいいんやろなぁ。
我が家は昨日まで大阪に帰省してましたが、大阪に向かう途中のサービスエリアのトイレで財布を忘れて来ました(;_;)
翌日見つかったんですがお札は抜きさられてた。
そのショックのせいか風邪をひいて咳が止まらず、でっかい口内炎まで出来てました。
実家やったからのんびり出来てよかったです。
バタバタな年末でしたが、明日からは旦那さんの仕事も始まるしいつもの毎日に戻ります~。
まだ風邪が治ってないので娘にうつさんように必死です(^-^;)
こちら大阪は、風は冷たいけど陽射しが強めでなかなかいいお正月です。
今長男がダンナを口説き落として公園に、次男はお昼寝で、久しぶりに静かな時間を過ごしてます(^^)/
たくくん、熱下がってよかったですね。
今年もみんな元気でいきたいですね!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
長女のご出産も、おめでとうございます。私的には、衝撃でした。うちの「りく」と「たく」の間に、女の子が一人おりまして、それが実は名前に「萌」の字がつくんです!ウレシイ!!
子どもが三人になると病気も3倍。うちも年末~拓が水疱瘡に・・・でも喜びも3倍!
初の女の子育て、楽しんでくださいね。
今年も、ほわわ~んなエピソード、楽しみにしています。
関西に住む私は、こんなきれいな富士山にはなかなかお目にかかれない。
おがんどこ~。
今年はたくさんお邪魔できるといいなぁ~と思っています。
みなさん、風が治って本当に良かったですね♫
我が家は私が年末食あたりで吐いて、年始はおせち料理の何かで蕁麻疹を出しました・・・
どんな年になるのか心配だなぁ・・・と思っていたらおめでたいお嬢様の富士山唇!!
思わず拝んでしまいました。
今年もみなさんにとって良い1年になりますように・・・
初夢に見たら今年は縁起がいいですね~
ってうちの次男と同じ形♪