弟、りく。
どちらかというと、ほったらかしで育ったせいか
人にかわいがられる方法をよくわかっている。
りくは、知ってる人でも知らない人でも
家でも、私がソファに座っていると
満面の笑みを浮かべて走ってきて、
「きゃーー♪」と言いながら抱きつく。
もちろん私だけじゃない。
マミィにも、旦那に抱きつく。
そこで、ある日。
私はマミィの隣に座ってみた。
いつもいつも「大好き」と走ってくるりく。
みんなに公平に抱きつくりく。
二人並んでたらどうなる?
どっちを優先する??
きゃーー!と満面の笑みを浮かべて
走ってくるりく。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あんたはすごい
(@д@;)
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
そうか。そうきたか。根っからの世渡り上手です。
たくはどちらかというと「ママだけが好き!」タイプ
やったので、驚くことが多いです。
兄弟でも性格って全然違うもんなんですねぇ。。
↑その笑みが何だか恐ろしい・・!↑
↑世渡り上手な次男坊に愛の1クリックを!!↑
コメント
コメント一覧 (4)
うちの子はまだ独占できる立場なので、私じゃなきゃダメ、私に抱かれてれば愛そういいけど、他の人はイヤッて感じです。
おかげで美容院、いけなくて髪ボサボサ(泣)
ショートボブなので結べなくて厄介(泣)
(まだ1歳ですよね^^)
可愛いい策士ですね☆
やはり上の子は目をかけすぎて親もべったりになってしまいがちなのでしょうか…
わが子(今のところ一人息子状態ですが)もりくくんみたいになってほしいなぁ…^^
下の子は世渡り上手だと言うけど、そこまでとは(´▽`*)アハハ
小さくてもちゃんとわかってるんだなと感心しちゃいますw
再見ヽ(o・ω・o)ノ゛マタクルネ