この間、紹介した手作りおもちゃの
「うちゅうロケット」と同じ本に載っている
「ボーリングたいかい」

 


新聞紙2枚を丸めて作ったボーリングの玉と
輪ゴム5本をつなげたものをガムテープで止める。



輪ゴムのもう片方を床にガムテープで貼って
牛乳パックのピンを倒す・・というおもちゃ。

 

 


1さいくらいからできると書いてるだけあって
りくも大喜びで遊んでいる。

 

 


しかし、私にはいつも不思議な点があった。



このおもちゃで遊ぶと、必ずたくは

哺乳瓶の口のところを
くわえる。

24ede640.gif

しかも遊んでいる間は絶対に離さない。
何があろうと絶対に離さない。

 



・・それが不思議やった。

 




今日も「ボーリングたいかい」で遊んでいる。
たくはやっぱり
哺乳瓶の口をくわえてる。

 

 


・・・・・・何気なくみた、手作りおもちゃの本。

衝撃的なイラストが
目に入った。

 

 

 

そ・・・・・・・・・・・・そうか!!!!!!

 



そうやったんか!たく!!!




たくはこれを・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 


5f475aaf.gif
再現してたんか
(@д@;)


↓これがそのイラストです↓

00e77742.jpeg

○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
1才くらいからボーリングができるよ!という文章の説明の
イラストにたくと同じものをくわえているうさぎベイビーが・・。。
どうやらおしゃぶりのつもりやったらしいです。
細かい性格やなーと思っていましたが、どうやら私の想像よりも
細かいみたいです(笑)

☆ランキングに参加しています☆

e2c150cd.gif
↑図書館で借りてる本なんです。。↑
↑買う?買わない?ずっと悩んでる母に愛の1クリックを!!↑