ちょっと、買い物でも行こうと外に出た。
なんとなく、りくをベビーカーに乗せるのが
もったいない気がした。
「たく!散歩に行こう。みんなで歩いてみよう。」
りくに、ぴかぴかの靴を履かせて
そーーっと下におろした。
怖がりも、泣きもせず
てくてくと歩くりく。
ひんやりした空気に
日がぽかぽかと差していた。
これから、歩くことが当たり前になるやろうけど
今日が初めてお散歩した日やで。
「うれしいねーーっ!!
お散歩楽しいねーっ!!」
・・・・・・・大喜びのたく。
ほんまやなーー!うれしいなぁーー!
お散歩楽しいなぁ
o(^-^)o
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
たくはいつも自転車なので、とてもよちよちの
りくを連れて散歩は無理・・ということで
あきらめていました。
この日は珍しく、歩いて散歩につきあってくれました。
またお天気のいい日に少し歩かせてあげたいなぁー(*^-^*)
そして、結局買い物には行けず・・。
疲れたりくを抱っこして買えたものはたくのラムネだけでした(汗)
まあまあいいか。。
↑マミィが買ってくれた靴!↑
↑12cmのチビ足に愛の1クリックを!!↑
コメント
コメント一覧 (7)
今が一番のんびりお散歩かも♪
うちの娘来月2歳なのにまだ12.5cmの靴です。
小さい靴ってかわいいけどデザイン少ないから早く14cmくらいになってほしいです♪
成長がのんびりやとお財布には優しいですけどね(o^∀^o)
もう15分くらいで倒れ込む予定であります。
それは置いときまして うちも次男がお外で歩き出しまして。
とてもうれしそうでみている方もうれしくなるんですよね。
でも 最近次男の靴を隠してます。
隠しておかないと、靴はいて玄関でスタンバイなさっている
お方がおられるからであります。
靴があるのに、外に連れ出してあげないと逆ギレですよ。
「この世はもう終わりだぁぁぁ~~~」みたいな
泣き方をしますよ。
面白いから放っておきますと、次から僕の靴をしっかり掴んで
自分は靴はいてこっちをにらみます。
人質とられてます・・・・(泣
りく君きっとすごく楽しかっただろうな~
ちゃんと付き合ってあげたたく君も偉いですね。
私も手を繋いで歩くのが夢なんだけど、うちのるち太は手を繋ぐと嫌がってふりほどかれちゃいます(T∇T)
再見ヽ(o・ω・o)ノ゛マタクルネ
そして たく君はもぅ自転車なんですねぇ☆うちも欲しがってるけど 危なっかしくてまだ購入してません・・・。けえこさんの近くは 比較的 車とか少ないですか??
私も・・・次男のあんよ 楽しみです(^-^)って 寝返りもまだなんですが(笑)
・・・でも、あるいて行くと、結局一番大きくて重たい息子を抱っこするからお買い物はできず・・・ってことよく(・・・ほとんど毎回)ありますよね~。
私は結構ソレを理由にあり合わせを正当化してきました(^^;)
うちの娘も今12センチの靴履いてます。
ちょこちょこ歩いては小石を拾ったり、落ち葉を踏んだりするのでなかなか進まないけれど、毎日のんびりお散歩してます