たくの好き嫌いを無くすために
始めたシール作戦。
30枚あったシールも残り1枚。
最終日を迎えた。
最後の試練はキュウリ。
前は、お皿にキュウリがのっているだけで
「これ嫌。食べない。」と言っていた。
絶対に絶対に食べなかったキュウリ。
たくの口に・・・・・・・
入ったーーー!
\(*T▽T*)/
約束どおり、朝一番で
ショッピングセンターへ行って
ずっと欲しがっていた
トミカタウンのセブンイレブンを買った。
キュウリに玉ねぎにピーマンに卵。
しいたけにブロッコリーにチャーハンにお刺身。
30枚のシールを集めるために
約1ヶ月かけて色んなものを食べました。
とってもうれしそうにおもちゃを抱えて
誇らしげに
ずんずんと歩いている。
大きく見えるで。
o(^-^)o
○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
好き嫌い無くすためにオモチャまで買って・・。
我ながら情けない手段ですが、今まで無かった位に
色んな種類を食べるようになってうれしいです。
よーし!また頑張るぞーー!
次はトミカタウンの建設現場目指して頑張るそうです(笑)
↑僕は何でも食べてるんですけど・・↑
↑ふてくされてる!?次男に愛の1クリックを!!↑
コメント
コメント一覧 (6)
もし子供ができて、同じように好き嫌いが激しかったら私も見習ってシール+おもちゃ手法をとろうと思います^^
これからもしっかりなんでも食べてくれるのが楽しみですね^^
…りくくんは最初からなんでも食べるなんてエライ^^
そういう目的なら、おもちゃかってあげるのもいいんじゃないでしょうか。
子供も達成感が得られるし、苦労して手に入れたおもちゃって記憶に残りますからw
再見ヽ(o・ω・o)ノ゛マタクルネ
株式会社ジャパン・プランニングが運営する『 集まれ!環境井戸端会議 』では、地球温暖化対策や環境問題についてテーマとなるものを厳選し、 その内容をより分かりやすくご説明することで、たくさんの方に理解をして頂き、様々なご意見を頂戴する場となっております。
今回は、第一回ブログで語ろうキャンペーンのご紹介をさせて頂きます。
下記URLより環境問題等の話題についての企画ページをご参照頂いて、素朴なご意見やご感想等をブログにUPして頂き、その記事をご覧になられるたくさんの方に「身近な環境問題」として触れて頂ければと思っております。
上記内容をブログにUPして頂いた方には、 『 集まれ!環境井戸端会議 』オリジナルクオカード1,000円分を進呈させて頂きます。詳細とブロガーキャンペーンのご登録方法も下記URLにてご紹介しておりますので、是非ご覧下さい。
http://www.jpla.jp/epcj/epcj_doui.html
ご不明な点が御座いましたら、下記までご連絡下さい。 ご応募、心よりお待ち申し上げております。
株式会社ジャパン・プランニング
『 集まれ!環境井戸端会議 』事務局
担当:清水
TEL:03-5447-5838 Mail:ecobata@jpla.jp
好き嫌いをなくすためにデザートで釣るっていうのはよく聞きますよ。アイスクリームやプリンなんかで。うちは駄目だったんですが。でも、おもちゃでもいいんじゃないかなと思います。何か目標がないとね。
シールだけでというのは快挙だと思います
たぶん、がんばれるきっかけがありさえすればいっぱい頑張れる
お子さんなんですよ。 でもすごい!
うちのチビさん! シールだけでなんとか頑張っておくれ~!(笑