息子には優しく穏やかに接してあげたい・・・・・・。

 

 

 

・・・・とは思うけれど

まず無理!!
( ̄⊥ ̄lll)

 

最近は知恵がついてきたのか

いたずらをよくする息子。



危ないことだってするので
以前のように褒めるだけでは難しい。



ご飯の時。

飽きてくるとフォークやスプーンを
机の下に落として遊ぶ。

  

 
「こらーー!そんなんしたら危ない!」

 


そして
手を洗いに行く時は




3cc5de7egif
わざと全身の力を
抜く(TДT|||)

 


「重いからちゃんと立ち!!」

  


・・・・・・・・・・・・はあ。

なんか怒ってばっかりやなぁ。

  

 

 

息子はただ遊んでるだけかも。




今度はいたずらしても
(もう少し)
優しく接してあげよう。

  

 

気を取り直してジュースをあげることにした。

  

 

「はい、ジュース。

遊んで飲んだらあかんで。」

  

 

そして5分後・・・・・

  

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

 

 

06141993gif
こらぁーー!!
ヾ(`Д´*)ノ


●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
明らかに遊び飲みを・・ノ∇・、)

最近口に入れてはべーと出すのが
気に入ってるようです。

叱るべき時にきちんと叱る・・。
これがなかなか私には難しい。
叱りなれてないからか、
「今のはこんな感じでよかったの?」とか
「ちょっと叱りすぎた?」とか
まだよく叱り度合いわかりません( ̄⊥ ̄lll)
だんだんわかってくるのかなぁ・・。
☆ランキングに参加しています☆
1c4e306cgif

↑ほわわんほわわん・・こうなりたいけどなぁーー↑
↑なかなか難しい現実に愛の1クリック♪↑