最近息子がハマっているテレビ。
「おかあさんといっしょ」
この中でも「ゴッチャ!」が
お気に入りらしい。
「ゴッチャ!」はお姉さんが
音楽に合わせて踊り、
それと同じ踊りを子供が踊るコーナー。
今日はちょうちょの踊りを
踊っている。
お気に入りのイスに座って
幸せそうに観ている息子。
今まではただ観ているだけ
だったけれど・・・・・・・・・・
最近は違うんです。
一緒に踊るんです。
ただ・・・・・・・・・・・・・・・・
●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
1歳半くらいの時はおかあさんといっしょをみせても無反応。
それどころか機嫌が悪くなってました。。
この子はこういうのは嫌いなのかと思っていましたが
突然好きになるもんなんですね( ̄∇ ̄;)
↑むすんでひらいて♪も大好きです↑
↑お遊戯に目覚めた息子に愛の1クリック♪↑
コメント
コメント一覧 (8)
私の小さい頃は
♪じゃじゃ丸~ぴっころ~ぽ~ろり~♪
でした(^-^)/懐かしいっ 私も一緒に踊るようになるのかな~って想いをはせてます★
いいですよね~。
私も今から産まれた時には一緒に見ようと思ってます( ´∀`)
朝の8時から8時半の間がいつも見るテレビがなくて時間が開くので一人「いないいないばぁ」見てるの。
旦那さんがいてる時は踊ってしまうけど( *´艸`)クスクス
でもこの時間はわんわんが出てるからたくくんいはきついかな。
一緒に踊ってくれるような子が産まれてほしいなぁ♪
とくに「ぼよよよ~ん行進曲」は大のお気に入りでおどってますよ~。
最近、流れないのでビデオを見せると踊ってます。
最初のうちは主人が「なんか気持ち悪い動きをしてる・・・また変な事おしえた?」
と言っていましたが最近では、サマになってます!
きっと、たく君も同じように踊っているんでしょうね。
子供の躍る姿ってなんか見ていてうれしいですよね。
お鼻とお花をかけて(?)踊る姿もGOOD!
あの番組、息子をいつか出させてみたいって思っちゃうけど、かなりの倍率みたいですね。
8ヶ月の息子はまだ踊りませんが、明らかに他の番組と比べて食いつき方が違います。
小さい子って好きなんですね~。
小さい子の踊りってめっちゃ可愛いですよね~。
うちの保育園の子(1~3歳)もダンス大好きですよ。
踊らなかった子がいきなり踊るようになって私も驚いたことがありますよ。
可愛いたくくんに凸ヾ(´∀`*)
違いをどう教えようか考え中です。
ウチの坊も踊りはしないけど、ごっちゃは好きみたい。。
子供って、いきなり好きになるよね!
ウチは、ごっちゃのお姉さんはビミョーって思っちゃってるんだけどね・・・(^-^;
たくくん可愛い☆
因みにうちの長男は“ピタゴラスイッチ”の装置を玉がコロコロ転がっていくやつとアルゴリズム体操がお気に入りです(笑)