息子のトイレ
トレーニングを
開始することにした。
前に旦那のご両親から
買ってもらったおまる。
「たく、ここでちーちーするんやで。」
「・・・・・・ちょっとしてみる?」
すると
少し時間はかかったが
おまるで
初ちーちー成功!
(≧∀≦)
・・・・・・・・・・・・・・・・・うんうん。
わかっています。
たまたまタイミングが
よかっただけなんです・・・・。
もう、我が家は息子の
広いトイレに
なってます・・・
( ̄▼ ̄|||)
●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
まずは「ちっことは何ぞや?」から
理解せんとな・・。
その後は「パンツでしたら気持ちわるい」を理解か・・。
ああああーーー長い道のりになりそうです(T∇T)
また進行具合を報告しますーー♪
☆ランキングに参加しています☆
↑おう!またやってるぞ!↑
↑倍に増えた洗濯物に愛の1クリック♪↑
コメント
コメント一覧 (8)
普通パンツに!!
プリキュア(←知ってる??)のパンツにつられて、おしっこもちゃんとするようになったけど、夜はまだまだ
おむつやねん。。。
来年から幼稚園行くっちゅうのに、どうするねん。。。
たくくん、でも、ちゃんと「ちー」ってゆってやるんやー!それだけでもええやんー♪
母はお洗濯の山、やろうけどな(笑)
けえこはんも、がんばれー!!
保育園とかの施設なら、自分の家じゃないからどうにでもなるけど、家はカーペットの上でされた日なんか、ニオイとれなそうだし><
でも、おむつをしたまま、大人になる子なんていないんだから、長い目で見てあげればいいのかなぁ♪
夜のおねしょもしないし、ほとんど完璧なんです。
昼間はパンツをはいててもちゃんと教えてくれるのに
夜ははいて寝てくれません。
それでおねしょもしないねんけど風邪引かないか心配で、お前は加納姉妹か?
ちゃんとパンツはいて~。
垂れ流し生活は、続くんだよね・・・
でも、たくくんは早いんじゃない?憶えるの。
ちーが言えるんだし!
これからの報告を楽しみに待ってます~♪
たくくん、トイトレ始めたんですね。
パンツの上にオムツを履かせたらどうですか?
漏らしたら濡れたパンツの気持ち悪さは感じるけど、床は濡れないので親の負担は軽いですよ♪
うちは2歳半のチビが、まったくトイレに興味がなくて、困ってます。
よくしゃべるわりには、「ちー」が言えないからねぇ(困)
それにちょっと ハマがめんどくさいってのもある・・。
たくクンはなんとなく早そうだよね。
ガンバレ
1歳7ヶ月でトイレトレーニングに挑戦とは早いですね!
うちは2歳2ヶ月なんだけど、できたりできなかったりでまだまだです。。。
とにかく魔の2歳なもんで気まぐれです。
お互いがんばりましょ~ね!!