ハトヤでのお風呂の時間。
大浴場だと多分泣くので
部屋風呂に
入ることにした。
まあ、部屋風呂やしな。
普通のお風呂やろうな。
ヒノキ風呂ーー♪
(≧∀≦)
かなり感動したお風呂の後は
いよいよ食事!!
本当は午後6時~8時までやけど
夏休み期間中なので午後5時半から
用意できていますと聞いていた。
食事会場へいってみると
8時まで時間があるので
デザートもゆっくり食べられた。
部屋に戻って就寝。
そして次の日。
ハトヤとのお別れの時間。
荷物が多いので
台車を貸してくださいと連絡をした。
私たちの部屋はエレベーターで降りてから
さらに20段程の階段を下りたところの部屋。
台車は階段の上までお持ちしますとのこと。
よし!
じゃあ階段のところまで
二人で荷物を運ぼう。
たくも抱っこして・・・・
・・・・・コンコン。
ノックする音が聞こえた。
ハトヤ最高
(T∇T)
○●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
次に行ったホテルは和洋室なので息子が寝た後は
扉をしめてゆっくりできました。
でも荷物運びは無しで、食事も夜は1時間、朝は40分の
時間制なので子供連れだとちょっと焦りました( ̄∇ ̄;)
食べさせながらだとけっこう時間かかるから。。
私と旦那の個人的な意見だとハトヤは子供連れには
とってもいいホテルでしたよ!台車用のスロープが
あちこちにあって、走り回って遊んでいました♪
↑とっても良かった!ありがとう♪↑
↑ちょっと欲しかったハトヤTシャツに愛の1クリック♪↑
コメント
コメント一覧 (3)
今年の春に一男を出産した新米ママです。
ブログ、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
毎朝起きてここをのぞくのが日課です(笑)
事後報告で申し訳ありませんが、リンク貼らせて
頂きました。
これからも楽しみにしています♪
いい旅行になって良かったですね♪
やはり小さい子供がいると
何かと大変ですから
サービスなど、おもてなしがいい
ホテル嬉しいですよね♪
小さい子供連れの旅行って
それだけでパワーがいるから
安心して泊まれるところじゃないと
気疲れしちゃいますもんね。
たくクンも楽しかったでしょうね~!