小さな夢。 2012年04月27日 カテゴリ: 7才 長男、たくは家が大好き。 私としては、友達とどんどん外で遊んでほしい。 しかし、私に似てゲーム好き。 そして、旦那に似て本好き。 幼稚園の頃から、一人でゆっくりゲームの攻略本を読むのが 何よりの幸せだった。 ・・・・そんな私の夢は 〔 家に帰ったら、ランド
お気に入り見つけた♪ 2012年04月25日 カテゴリ: 1歳~1歳3ヶ月 兄ちゃん達が大好きな長女、もも。トイレにも 毎回ついていく。 「もものぼりたいーー!!」と便座にのぼりたがるので補助便座を付けた。 すると今度は 降りたがらない(汗) トイレに1人で置いておけないので おまるに座らせてみた。 むちゃくちゃ喜ぶもも。全然
おいしいの? 2012年04月23日 カテゴリ: 1歳~1歳3ヶ月 長女、ももはよく食べる。・・本当によく食べる。 食べたいものを伝えるために お話も上手になった。 あまりにもよく食べるので何だか太ってきた気もする。 ご飯が食べたいと言えばご飯をあげるしトマトちょうだいといえばトマトもあげる。 ももの分が無くなれば私の
小学生と年長さん。 2012年04月20日 カテゴリ: 7才 次男、りく。 マミィ宅が気に入ってほぼ、毎晩マミィ宅へ泊まりに行く。 一方、長男のたくは 私にべったり( ̄□ ̄;) 別にべったりはいいけれど、一人で寝られるようになるのはいつくらいかなぁと思っていた。 「その日」は 急にやってきた。 「明日は学校だか
りくの幼稚園生活。 2012年04月18日 カテゴリ: 3歳7ヶ月~4歳11ヶ月 4月から年少さんになった次男、りく。 この子は泣いたりせえへんやろうと思っていたけれど・・・ やっぱり全く平気(*^▽^*) 毎日毎日、ほっぺたを真っ赤にして嬉しそうに帰ってくる。 私 : りく、今日何して遊んだん? りく : りく、アンパンマン体操ちてあ
おろちて♪ 2012年04月16日 カテゴリ: 1歳~1歳3ヶ月 歩くのが上手になってきた長女、もも。ベビーカーに乗るのも飽きてきたらしい。 いつもは三角まなこでにらんでいるのに 可能な限りのかわいらしい顔と声で 「降ろしてくれ」と アピールしてくる。 (お願い。ももは走ったりしないから。)(いい子で歩くから)・・・そん
キュアサニーー! 2012年04月13日 カテゴリ: 7才 「スマイルプリキュア!」を観るようになってからたくが変わった。 キュアサニーが話す 関西弁が 大好きになった。 「俺、おやつ食べたいねん。」 「ちがうわーー。」 「眠いから眠りたいねん。」 時々、「ん?」となるような発音やけれど、なかなか上手に話してる
妹のために。 2012年04月11日 カテゴリ: 1歳~1歳3ヶ月 日曜日はゆっくり寝たい。 でも、7時半から始まるゴーバスターズ。そして、仮面ライダーフォーゼ。 朝から、兄2人は大興奮。親切にも私を たたき起こしてくれる。 もう少し寝てたい・・と思いつつ、せっかくの日曜日。 ヒーローシリーズを観ながら、みんなで朝ごはん。
いってきまーす 2012年04月09日 カテゴリ: 7才 こんにちは。いつもほわわん子育て絵日記をみてくださり本当にありがとうございますヽ(^-^ ) 今日は・・朝から急いでいます。 いつもより、早く起きて朝ごはんを食べました。 いつもより、念入りに化粧をして いつもより、きれいな服を着ました。 「もも!!このワンピ
いかりやもも。 2012年04月06日 カテゴリ: 1歳~1歳3ヶ月 何でも よく食べるもも。 毎日見ていると変化がわかりにくいけれど太ってきたのかもしれない。 それが原因かもしれないが クチビルの太さが 増してきた。 椅子に座ったまま寝てしまったとき。そのすごさを思い知らされる。 引力に押し出されて 下クチビルが前
必死のぱっち。 2012年04月04日 カテゴリ: ダレが主役や!?特別編 ・・・たく。りく。 あんたらに 話したいことがある。 もうすぐ小学校、幼稚園やな。 ママはな。お母さんヅラしてるけどな。 ほんまはものすごい おっちょこちょいやねん。 高校のときはな。パジャマ着たまま電車乗ってバス乗って 学校行ってん。 会社に入ったら
浮気!? 2012年04月02日 カテゴリ: 3歳~3歳6ヶ月 最近、うちの人がおかしくなった。外泊をするようになった。 香水の匂いをぷんぷんさせて朝帰りするようになった。 回数も、どんどん増えて いつのまにか週3になった。 「今日は一緒に寝ようや。」・・とやさしく言ってみるけれど 「んーー。やめとく。」と、出て行